2010年05月22日
2010年05月05日
ラフィア風バックを編み始めました☆

すてきにハンドメイド NHKテレビテキスト5月号☆

去年編んだラファイア風の帽子の糸
ハマナカ・エコアンダリア、かすりぞめの糸が残っていたのでこの糸で編んでいます〜

今日5日の午前11時30からNHK教育テレビで放送されます☆
2010年05月03日
2010年05月02日
ちびピエロちゃん お披露目☆
ちびピエロが完成しました



今日の作業工程を載せてみました

工程 その1
髪の毛を作ります 指に毛糸を巻いて真ん中を縛ります
これを18個作り、帽子のきわに止めていきます

工程 その2
目をつけます ボンドでいいのですが、つけにくいので黒糸で止めました

工程 その3
帽子にスパンコールをつけます つけすぎました(汗)

工程 その5
足にもスパンコールをつけました


工程 その4
うしろ姿です・・・

この子はサムソンさんちにもらわれて行きます

http://yoshimaru.i-ra.jp/

2010年04月27日
2010年04月27日
2010年04月25日
編みピエロの次はラフィア風バック☆
2010年04月24日
2010年03月20日
麻バック・完成間近☆
久々に編み物をしています タミーさんに麻紐をいただいたので
タミーさんのブログ → http://himoya.i-ra.jp/

こちらはハクッルベリーさんの奥様にいただいたバック

細かく丁寧に編まれています・・・うれしいな
ハックルベリーさんは ラジコンパーツの他に、手作り作品もあり
お花、ブルーベリも作られています
ハックルベリーさんのブログ → http://hbrc12.i-ra.jp/

タミーさんのブログ → http://himoya.i-ra.jp/

こちらはハクッルベリーさんの奥様にいただいたバック


細かく丁寧に編まれています・・・うれしいな

ハックルベリーさんは ラジコンパーツの他に、手作り作品もあり
お花、ブルーベリも作られています

ハックルベリーさんのブログ → http://hbrc12.i-ra.jp/
2010年02月17日
2010年02月16日
2009年11月16日
ひたすら編んでいます☆

だんだん慣れてきました・・・
4つ編んで間違えて3つほどく・・・の繰り返しですが


今日の富士山は、霞がかかっています
笠雲がかかって、明日は雨でしょうか

富士柿を干してあります
大きくて重そうでした^^

白糸の滝です
勢いよく、水しぶきが上がっていました
2009年11月15日
やっぱり買っちゃいました☆ 【毛糸だま冬特大号】
気になって、やはり買ってしまいました







モチーフを糸を切らないで、連続して編みます
うっかり一つ間違えると大変です

全部ほどかなくてはなりません・・・ 画期的な編み方に ハマッテ しまいました

2009年09月26日
2009年09月24日
編みぐるみの黒ねこ☆途中経過~
いい天気


編みぐるみ 黒ねこ・・・パーツが小さくて(手足は輪の中に、細編み5目を6段)
パソコン打っていて 手が震えます (編み物しすぎ)


ところで昨夜は 反省会・・・? 戦略会議!

それぞれの仕事の展開について語り合いました
イマさん・やまちゃんは写真で参加

皆さんそれぞれの立場で、環境で 試行錯誤しながら がんばっておられます

