2009年08月21日

オカリナに魅せられて・・・♪

オカリナに魅せられて・・・♪

認知症の人と家族の会 http://www.alzheimer.or.jp/jp/index.html   



の集いがフィランセでありましたびっくりマーク



その中で今日は オカリナの演奏をしてくださいました



オカリナといえば宗次朗氏  http://sojiro.net/contents/works_cd.html



有名ですが・・・



きれいな音色でした・・・なのでさっそく帰りにすみやで買ってきてしまいましたうさぎ



素焼きは8500円以上とお高いので・・・



1050円のプラスチックで我慢・・・(それでも結構いい音がでます)





オカリナに魅せられて・・・♪


「ふるさと」、「春の小川」なんかを吹いていますハート吹き出し










 



同じカテゴリー(趣味)の記事画像
卓上機織り機☆(対象年齢8才以上)汗
天神屋のパン【赤ちゃんのまくら】(^^)
がまぐち口金の仕立てかた☆
わらじ☆なんとか完成^^
ひもやのわらじ・忘れてないから・・・^^
織り姫 その後…☆
同じカテゴリー(趣味)の記事
 卓上機織り機☆(対象年齢8才以上)汗 (2010-05-02 21:28)
 天神屋のパン【赤ちゃんのまくら】(^^) (2010-04-29 06:50)
 がまぐち口金の仕立てかた☆ (2010-01-23 10:56)
 わらじ☆なんとか完成^^ (2009-12-03 15:19)
 ひもやのわらじ・忘れてないから・・・^^ (2009-09-22 11:10)
 織り姫 その後…☆ (2009-08-08 06:36)

Posted by satoko at 18:56│Comments(7)趣味
この記事へのコメント
オカリナの演奏、私も好きです。

もっぱら、聞く方専門ですが。。。
Posted by バド at 2009年08月21日 19:27
オカリナですか。

私も持っています。

値段は7500円でした。

すぐ吹けましたよ。

笛系は子供の頃から祭囃子の横笛やってましたからね。

でも3年ぐらい触ってなかったので、今吹けるかどうかはわかりません。

それと、もし施設で楽器演奏をというようなお話がありましたら、是非私に相

談してください。

オカリナだけでなくピアノも他の楽器もボランティアで演奏してくれる人達がい

ますのでね。
Posted by syokansyokan at 2009年08月21日 19:46
バドさん☆

小学、中学時代の笛を思い出しました^^
オカリナの素朴な音色に癒されました♪
Posted by さとちゃんさとちゃん at 2009年08月21日 20:18
syokanさん☆

お久しぶりです・・・ 企業ブログ講習会ではお隣同士でしたね・・・

祭囃子の横笛されるんですか^^  
オカリナは、ヘ長調はすぐ吹けましたが、奥が深そうです
ピーピーやっています^^・・・(ご近所迷惑かな~)

syokanさんのオカリナ演奏も聴きたいです^^
Posted by さとちゃんさとちゃん at 2009年08月21日 20:25
セレもオカリナもってまぁす。
お値段は忘れましたが素焼きのを。
時々、ポーポー吹いてます。
いい音ですよね。
Posted by セレセレ at 2009年08月22日 05:54
セレさん☆

素焼きのが欲しいです~
やはりいいものが・・・☆
Posted by さとちゃん at 2009年08月22日 19:44
記事を読んでいたら、凄く宗次郎さんの曲が聴きたくなりました。仕事終わったら、家のパソコンでYou Tuveで検索してみようと。今日の記事投稿を何にしようか迷っていましたが、それにしよう!ありがとうございます。
Posted by レオ at 2009年08月25日 12:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オカリナに魅せられて・・・♪
    コメント(7)