2009年09月24日
☆「もったいないなぁ~」・・・リフォーム☆
捨てるに忍びなかった 某高校のジャージ・・・
ズボンの丈を切って
ロックミシンで始末!
↓
私の仕事
入浴介助に着る
短パンに・・・
上着とズボンのファスナーは
切り取ってまた何かに使います
子供の頃、母親がしていた事をしている私がいます
その頃は そういう親がイヤだったのに・・・
きっと娘も嫌がるだろうな・・・

今日は編み物のし過ぎで 手、肩が痛くて、久々にミシンをしました
所要時間 10分くらい・・・
すっきりした~

Posted by satoko at 18:30│Comments(9)
│洋裁
この記事へのコメント
私もよくやります。もったいないリフォーム!
その姿みているお嬢さんもいつか…(笑)
その姿みているお嬢さんもいつか…(笑)
Posted by タミー at 2009年09月24日 18:56
親の心は、子供には分かりませんよ。だって親になったことが無いんだもん。
仕事でも若い頃の自分と、親方でやっていた時の自分は考え方も変わってた。
その立場になったら、きっと娘さんにも理解できるよ。素晴らしい事だもん、ご心配なく!
仕事でも若い頃の自分と、親方でやっていた時の自分は考え方も変わってた。
その立場になったら、きっと娘さんにも理解できるよ。素晴らしい事だもん、ご心配なく!
Posted by はらぺこ at 2009年09月24日 22:30
私も娘の一中ジャージを愛用していますが、
娘には白い目で見られています。
「あきぽぴさん熱唱」UPしました。
見てね!!
次回は漢方さんのセッティングかな(笑)
娘には白い目で見られています。
「あきぽぴさん熱唱」UPしました。
見てね!!
次回は漢方さんのセッティングかな(笑)
Posted by kiki
at 2009年09月25日 01:03

書き忘れました。
フォトラバおめでとう。
ブログが断然よくなったよ。
フォトラバおめでとう。
ブログが断然よくなったよ。
Posted by kiki
at 2009年09月25日 01:04

さとちゃん
色々考えていますね。
私も日々努力しています。
色々考えていますね。
私も日々努力しています。
Posted by サムソン
at 2009年09月25日 05:18

タミーさん☆
なかなか捨てられなくて…
思い出がありますからね〜
なかなか捨てられなくて…
思い出がありますからね〜
Posted by さとちゃん at 2009年09月25日 07:06
はらぺこさん☆
子供だった私達が、こんな会話をするなんて
月日は人を成長させる(^-^)
子供だった私達が、こんな会話をするなんて
月日は人を成長させる(^-^)
Posted by さとちゃん at 2009年09月25日 07:09
kikiさん☆
それもすごいな〜(笑)
私はこっそり娘の服を試着していたら
「延びて着られなくなる!」
とまじ泣きされました(_ _)
それもすごいな〜(笑)
私はこっそり娘の服を試着していたら
「延びて着られなくなる!」
とまじ泣きされました(_ _)
Posted by さとちゃん at 2009年09月25日 07:13
サムソンさん☆
色々考えますが…
月日が経つのが早くて〜
色々考えますが…
月日が経つのが早くて〜
Posted by さとちゃん at 2009年09月25日 07:17