2010年05月08日
きずなの会をご存知ですか?☆

ケアマネ仲間の友人が活動しています☆
NPO法人 きずなの会 …見よりのない高齢者や障害者の
身元保証、生活、葬送などの支援(家族代わりに生活支援)を行っています
名古屋市に本部があり、愛知県外では岐阜・東京に続いて静岡が3ヶ所目です
詳しくは、5月14日午後6時10分から【NHK・たっぷり静岡】で放送されます☆
Posted by satoko at 20:46│Comments(8)
│仕事
この記事へのコメント
こんばんは。
とても 大切な活動をしていらっしゃいますね。
人とひとの繋がりが 薄れていく中で 切に必要とされる方も多くなっていくのでしょう…。
他人事ではなく 自分に置き換えると その大切さが身にしみます…。
とても 大切な活動をしていらっしゃいますね。
人とひとの繋がりが 薄れていく中で 切に必要とされる方も多くなっていくのでしょう…。
他人事ではなく 自分に置き換えると その大切さが身にしみます…。
Posted by うさはなみに at 2010年05月08日 20:58
うさちゃん☆
病院での手術の立ち合い、アパートの保証人などもあるそうです
安心して歳を取れない世の中になってきたようです
病院での手術の立ち合い、アパートの保証人などもあるそうです
安心して歳を取れない世の中になってきたようです
Posted by さとちゃん at 2010年05月08日 21:05
小家族化・・・なんでしょうか
困っている方には とても大切なお仕事ですね
でもなんだか淋しい感じもしますね
困っている方には とても大切なお仕事ですね
でもなんだか淋しい感じもしますね
Posted by あび
at 2010年05月08日 22:11

生活様式の多様化なのか、弱者に暮らしにくい社会ですね。
さとちゃん達の活動で支えられて、多くの人の光になってください。
さとちゃん達の活動で支えられて、多くの人の光になってください。
Posted by タミー at 2010年05月08日 22:57
あびさん☆
便利になってきましたが、心の繋がりが薄れてきていますね。寂しいことです。
便利になってきましたが、心の繋がりが薄れてきていますね。寂しいことです。
Posted by さとちゃん at 2010年05月09日 08:41
タミーさん☆
今はこころの時代…多くの人が気づき始めているのではないでしょうか
世の中 変わってきているように思います☆
今はこころの時代…多くの人が気づき始めているのではないでしょうか
世の中 変わってきているように思います☆
Posted by さとちゃん at 2010年05月09日 08:44
核家族化、少子化、これから必要でしょうね。
私も考えています。
テレビ必ず見ます。
情報有り難うございます。
私も考えています。
テレビ必ず見ます。
情報有り難うございます。
Posted by FPひまわり(渡辺) at 2010年05月09日 09:39
FPひまわりさん☆
出演者のMさん(大猫)より 「テレビは通常の二倍は太って映るのでその旨、皆様にお伝えするように」と申しつかっています(笑)
出演者のMさん(大猫)より 「テレビは通常の二倍は太って映るのでその旨、皆様にお伝えするように」と申しつかっています(笑)
Posted by さとちゃん at 2010年05月09日 09:44