2010年05月11日
書作品展in三島☆
今日の午後は、書作品展を見に三島へ〜☆

「つながる つないでいく墨縁」 吾亦紅さんのブログで紹介されています
優雅なひと時を過ごさせていただきました☆

「つながる つないでいく墨縁」 吾亦紅さんのブログで紹介されています
優雅なひと時を過ごさせていただきました☆
Posted by satoko at 20:52│Comments(12)
│イーラ・パークの愉快な仲間達☆
この記事へのコメント
素敵な1日でしたね。 「書」を 見に行きたかったな・・・。
Posted by うさはなみに at 2010年05月11日 21:25
うさちゃん☆
素敵でしたが(また道に迷っていました)
ナビがないのはもう限界です
素敵でしたが(また道に迷っていました)

Posted by さとちゃん at 2010年05月11日 21:28
素敵な書・・・ですね~うっとり^^。
Posted by あび
at 2010年05月11日 21:43

我々お昼前におじゃましてました。
ひとつひとつが判りやすくて
素敵な作品ばかり。
とてもいい時間でした~!
ひとつひとつが判りやすくて
素敵な作品ばかり。
とてもいい時間でした~!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち)
at 2010年05月11日 22:23

私は午後から行きました。。。
基本の字がしっかり書けるようになってから、書体を
変えるんだそうですね~~。上手で驚きました★
基本の字がしっかり書けるようになってから、書体を
変えるんだそうですね~~。上手で驚きました★
Posted by キャンディー
at 2010年05月11日 23:13

あびさん☆
墨縁 染みました(^^)
墨縁 染みました(^^)
Posted by さとちゃん at 2010年05月12日 06:54
樹庵(管理人ねこさち)さん☆
ねこさちさんの記帳、肉筆拝見しましたよ〜
絵手紙も素敵ですね(^^)V
ねこさちさんの記帳、肉筆拝見しましたよ〜
絵手紙も素敵ですね(^^)V
Posted by さとちゃん at 2010年05月12日 06:57
キャンディーさん☆
一足違いだったようです 墨縁…いいなぁ☆
一足違いだったようです 墨縁…いいなぁ☆
Posted by さとちゃん at 2010年05月12日 06:59
私は書道の事は詳しくないのですが、こういう作品に日本人の美学を感じましたよ。
Posted by MIMORY(ミモリー) at 2010年05月12日 13:41
書作品展に足を運んで頂きまして有難うございました。
若いけれど、言葉のひとつひとつ、文字のひとつひとつに心を込めていて、応援したくなります。
有難うございました。
若いけれど、言葉のひとつひとつ、文字のひとつひとつに心を込めていて、応援したくなります。
有難うございました。
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年05月12日 15:43
MIMORY(ミモリー)さん☆
わかりやすく解説もついていて、親しみやすく、いい雰囲気でした(^^)
わかりやすく解説もついていて、親しみやすく、いい雰囲気でした(^^)
Posted by さとちゃん at 2010年05月13日 07:12
吾亦紅さん☆
紹介者は…(本名なかなかすぐ出てこない)
二人のお嬢さんが「○○さんですか」って察してくれました(^^)
「ブログってすごいですね〜大勢来て下さいました」と言っていましたよ☆
紹介者は…(本名なかなかすぐ出てこない)

二人のお嬢さんが「○○さんですか」って察してくれました(^^)
「ブログってすごいですね〜大勢来て下さいました」と言っていましたよ☆
Posted by さとちゃん at 2010年05月13日 07:16